沖縄旅行二日目の夜、おもろまちのDFSを出た後、ゆいレールで 国際通り に出るべく牧志駅へ。。。数日前にツイッターのフォロワーさんが行かれていたお店「 ステーキ ハウス88」を目指そうと歩き始めました。
牧志駅から国際通り中ほどに向かって左側を歩いていくと、ステーキハウスや鉄板焼き屋さんがいくつも集中している界隈があります。ステーキハウス88もそこにあるんですが、他の店も見てから決めようか、という事になりました。
目に付いたのが、サムズセーラーインという鉄板焼き店。表にセーラー服を来た外国人女性店員さんが立って、案内をしていました。なんだか風俗店みたいだなーと思ってしまいましたが、母は、外から見える店内の様子に興味津々。「ここがいい!」というので、入ることに。
店内には、鉄板のあるテーブルが、いくつも並んでいます。ちょうどひとつのテーブルが空いたので、そこに通されました。私達を含めて、二人連れが三組同じテーブルです。
まず、飲み物のメニューを女の子から渡され、オリオンビールを頼みました。
軽くてうまい〜!(^。^) オリオンビール大好き。
食事メニューはちょっとわかりづらかったのですが、ステーキにサラダやらスープやらが付くコースが定番みたいなので、それに。テンダーロインのデラックスというのにしてみました。
まず、カレー味のスープが来ます。どうやらこのお店はインド系らしい。(女の子達もインドっぽい)
マッタリしてコクのあるスープでした。
次に、サラダを持ってきてくれるのですが、大きなドレッシング入りの食器を持った女の子が「サウザンアイランド、和風、イタリアン、ブルーチーズ、どれにする?」と1組ずつに聞いてくれます。私は迷わずブルーチーズにしました。青カビチーズ大好きなんです。
スープとサラダで気分が盛り上がってきたところで、鉄板焼き担当のイケメン男子がやって来ました。「よろしくお願いします」と深々挨拶して下さったあと、まずはピーマンと玉ねぎを焼いて行くのですが、その手際の良さがスゴイ!ピーマンを切るパフォーマンス、塩胡椒を振る時に、クルックル回しながら振るパフォーマンス!
動画に撮っておくべきでした。。。反省しています。
炒めてくれたお野菜。
これをチビチビ食べながら、今度はメインのお肉を焼き上げるのを待ちます。ワクワク!その際も、いろいろ楽しませてくれました。(^。^)
お肉はこちら。
最後に、青菜とモヤシを炒めてくれて終了でした。
が、母は「ガーリックライス食べたい」とリクエスト。最後の最後に炎を燃やして作ってくれました。
とにかく、美味しいだけじゃなくて、見た目でも楽しめるという、素敵なお店でしたよ!(╹◡╹)二人でお腹いっぱい食べて、8500円くらいでした!数年前にここの近所の「碧」さんで鉄板焼きいただいた時は、一人でそれくらい行っちゃいましたから、どれだけリーズナブルかわかります。
楽しませていただいて、本当に満足!オススメのお店です。
関連ブログ
[…] 那覇国際通りの サムズセーラーインで パフォーマンスステーキ! […]