世間では、特に若い人の間では、「ブログ?オワコンじゃん」と思われているようです。
先日、姪と話していた時も「ブログ?やってる人周りにいないなぁ」と言われてしまいました。
今はやはりSNSを中心にやっている人が多いみたいです。
でも。ブログをやってて良い事はかなりたくさんあります。いくつか私の事例を挙げてみますね。
【身バレしているので、たまに良い出会いがある】
私の場合は過去に自分が何者かを語っているため、私の勤め先の電話番号や住所を知っている読者さんは割といらっしゃいます。
身バレというと怖いイメージがあると思いますが、私の場合は良い事の方が多かったです。
たとえば、「ALFEEのチケット、いつも後ろばかりって書いてますよね?前方譲りますよ」と、
わざわざ電話をくださった読者さんがいらっしゃいました。あの時は嬉しかった!!
また、遠方から来店してくださって、貴金属を売って下さった読者さんもいました。
あまりに遠方なので不思議に思っていたら「読者です、ここなら安心だと思って」と言ってくださった。
嬉しいです本当に。。。
SNSでもそういう事は起きると思いますが、ブログでも起きるんです。
【ウーバーイーツの記事を書いたら、2年後にバズって、クーポンをたくさんいただけた】
この「2年後」っていうのがミソですよ。SNSは流れていってしまうから、過去の発言がバズることは少ないです。
でも、ブログの場合は、数年前の記事が何かのきっかけでバズることもあるんです。
ウーバーイーツを紹介することで、16回分くらいの1500円クーポンをいただけました。
こちらの記事です。
ありがたいことに、今でも「ウーバーイーツ ホテル」でググると上位に出てきます。
【Cansellというサイトの紹介記事を書いたら、そこから入会してくれた方がいた】
Cansellというのはまだあまり知られていない、ホテルのキャンセル分を購入できるサイトなのですが、
知られていないだけに、記事自体はバズってはいません。
でも、ホテル紹介記事のところにリンクを貼っておいたら、数人の方が入会してくれました。
その方々が初めてCansellを使ってくださると、私に1000円クーポンが入ってくる仕組みになってます。
これまた、お得です。(^-^)(もちろん読者さんにもお得な仕組みです)
気になる方は読んでみて下さいね。
ホテル 予約購入サイト Cansell 使ってみてどう?という話
ブログというと、アフィリエイトブログが主流ですが、実際にお金になる以外に、こういう良さもあるんです。
何かお得な情報を発信したいな、と思っている方にはすごく良いツールだと思います。
SNSでもやろうと思えば出来ますが、フォロワーさんがたくさんいないと、多くの方に伝わらないですよね。
ブログなら、検索でひっかかりますから、フォロワーさんの数とか気にしないでいいのが便利です。
ブログを始めるには、WordPressの使い方を勉強したり、アドセンスの資格を取ったりと、なかなか面倒くさいですが、そういうのを教えてくれているブログもあります。
私の場合は完全独学で始めて、今もそのままなのでダサいデザインですが、こういう手助けしてくれるブログを見ながら作れば、かっこいいブログが作れると思います。
ブログで何かを発信したい方、お得な経験をしたい方、稼ぎたい方など、まだまだオワコンじゃないと思いますので、ぜひ始めてみてくださいね。(^-^)