久しぶりにヨコハマグランドインターコンチネンタルに行きたくなりまして、クラブラウンジアクセス付きのお部屋に泊まってきました。
前回は早朝に帰宅しなければいけなくて、ラウンジの朝食を食べられなかったのですが、今回は二日間まるまる休めましたので、朝食と、二度目のアフタヌーンティーもいただけました。
まずは、フロントでチェックインし、その後、クラブラウンジへ直行。フロントとクラブラウンジは同じ2階にあります。
ラウンジに行くと、まずウェルカムドリンクが出ました。

ぶどうのスパークリングジュースです。下にぶどうが入ってますね。(種無しなので食べられました)甘過ぎず、美味しい大人のノンアルです。
そして、すぐにアフタヌーンティーのセットが来ました。

こちら、スイーツとセイボリー。スイーツに入っているチョコレートは、お土産屋さんで、一つ300円ちょっとで売られていました!(お土産に買いました)

こちらはスコーンですね。冷え切ってパサパサしたスコーンを出す所もありますが、こちらのは温かくてしっとりした、とてもとても美味しいスコーンでした!

せっかくなので、カプチーノもいただきました。セルフで作れるようになってます。
美味しいものをいただいているうちに、部屋の用意が出来たようです。
今回は、2630号室にアサインされました。街側の高層階です。
部屋からの眺めはこんな感じ。

観覧車の側面が見えます。夜になると、イルミネーションが綺麗です。
ただ、このお部屋、バスタブとシャワーが一緒なのです。スタッフは最初、海側の部屋を提案してくれたので、そちらだとシャワーブースが別になっていたのかもしれません。
さて、次はカクテルタイムです。17時ちょうどくらいに行きましたが、平日だからか、空いてる〜!食べ物取るのに並ばないでいいし、最高です。

まずは、生ビールの所へ直行!一番搾りと、地ビールが二種類あります。(地ビールは日替わりかもしれません)
カクテルを作りたい方はこちら。

すごくいろいろありますよ!左側の冷蔵庫にジュースが入っているので、組み合わせて飲みましょう。私は、ディタオレンジを作ってみました。ライチのお酒とオレンジジュースです。甘くてグイグイ飲めちゃいますよー。
お酒のつまみは、

洒落た小皿料理と、

チーズが四種類。

野菜のマリネとかピクルスとかオリーブとか。
どれも美味しくて、いろいろ取りました。

お腹にたまるものとしては、上のパスタや、本格的な釜で焼いたピザ。

鶏肉の煮込み料理などありました。これも美味しかった〜!
取ってきたのが、こんな感じ。

もうこれだけでお腹いっぱい!!なんて、美味しかったモノはおかわりしましたが。
アフタヌーンティーがお腹に残っていたので、思っていたよりは食べられなかったです。
そして、翌朝。朝食は7時からやっています。8時過ぎ頃に伺いましたが、やはり空いてる。

サラダ類。プチトマトはちょい硬めでした。

冷菜はこんな感じ。

この日のスープはコーンポタージュ。美味しいです!

パンや、デニッシュ。クロワッサン食べ忘れました。

サンドイッチ類。残念ながらオープンサンドの方はパンがかなり硬いです。取り過ぎ注意。

控えめに取ってきました。昼に中華料理予約しちゃってたので。
そして、メニューからオーダー出来る料理がやってきました。

サーモンのムニエル。

野菜入りオムレツ。
うわー、朝からかなりのボリューム。でも美味しかったです。(私が食べたのはオムレツ)
そして、最後に「選べるスイーツ」もあるんです。フレンチトーストにしました。

こ、これは美味しい!激ウマです。お腹いっぱいなのに食べちゃいました。
以上、ヨコハマグランドインターコンチネンタルクラブラウンジ2023秋の報告でした!
あ、アンバサダー会員の場合、15時半頃までにラウンジに行けば、二日目のアフタヌーンティーもいただけます。ラウンジでチェックアウト出来るので、ラクラクですよ!
